『ハレ暦』は太陽暦なので、一年は地球の公転周期365日ですが、
グレゴリオ暦とは一年の始まりが異なり、7月26日です。
シリウスが日の出直前に地平線上に上ってくる heliacal rising(ヒライアカル・ライジング)にちなんでいますが、 ~そのタイミングを一年のはじまりとした暦は、古代文明の高度な発展、 人類の心や意識の進化に大きな影響を与えたんだ!~ というホゼアグエイアス博士の仮設に、 『ハレ暦』は、近づいて採用しています。 笑 (何が起こるか、実験・実験) シリウスは、太陽を除けば、地球から見える最も明るい星。
まるで太陽を従えるかのようにのぼる、その輝きには、 人の心や意識に、ハレじかんを作る力も大いにあったでしょう。 古代から、さまざまな、神話、物語の対象になってきました。 たとえば・・・・ ◆松岡正剛の千夜千冊 1554夜『青い狐』ドゴンの宇宙哲学 マルセル・グリオール&ジュルメーヌ・ディテルラン著 せりか書房 1986 → https://1000ya.isis.ne.jp/1554.html ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ <時間をはずした日> ホゼ博士の暦は、28日×13か月=365日+1日=365日 余りの一日は、「時間をはずした日」と名づけ どの月にもどの曜日にも属さない日としています。 (古代の暦にも、そんな余白はありました。数日や数ヶ月とかも。) 『ハレ暦』は、日本文化でも大切にされる”余白や空白の美”を醸し出す時間を
大切にしようということで、採用しています。
「余白」って「余裕」とも読み替えられると思うのです。
一年のなかで、たった一日、
そんな日を、この日に作ることが大切です。
のびしろ。
ということで、7月24日は大晦日。
7月25日は時間をはずした日。
しがらみから離れ、Time is Art 美しさや感動をともなう時間を過ごし、
7月26日に年がアラタマルのです。
さぁ、どんな節目にしますか? 『ハレ暦』への記入もお忘れ無く。
ハレじかんを!
ヘリアカルライジングとエジプトの説明は、
国立天文台のページにもありますよ。
https://eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/wiki/B8C5C2E5A5A8A5B8A5D7A5C8CEF1.html
知れば、変わる。私たちの時間! 日本シルースル♪
2006年 第1回 時間をはずした日のまつり ご縁は、ずーーーっと繋がっています。感謝。
Comments